サイト内検索

フィールドワーク「福岡県:室見川プロジェクト 室見川の生態系を知ろう」[開催終了]

~  

フィールドワーク「福岡県:室見川プロジェクト 室見川の生態系を知ろう」[開催終了]

 / フィールドワーク

自分の住む地域をもっと好きになる、ずっと守りたくなるような活動の一環として
室見川河川敷にて室見川の生態系を知り、福岡に在る渡り鳥の生息地を守ることを目的とした
フィールドワークを開催します。
科学館スタッフも講師として登場します!



開催概要

タイトル
福岡県室見川プロジェクト 第1回:室見川の生態系を知ろう
日時
2018年6月30日(土)15:30~17:30(予定)
※受付15:00~
参加には応募が必要です。注意事項をよくお読みのうえ、ご応募ください。
開催場所
室見川、室見川河川敷
集合場所
室見川河川敷(福岡市西区愛宕1丁目付近)
※科学館ではありませんのでご注意ください
募集人員
150名
募集締め切り
2018年6月20日(必着)
応募規約
①郵便番号②住所③氏名④年齢⑤電話番号⑥参加人数 (※氏名・年齢は全員分)
以上を明記しはがき(当日消印有効)かFAX、メールにて
下記の応募・お問合せ先へ応募ください
科学館では応募受付をおこなっておりません。ご注意ください。
応募・お問い合わせ先
西日本新聞社業務推進部「トヨタソーシャルフェス」係
・はがき:〒810-8721(住所不要)
・FAX:092(731)5210
・Eメール:tsf@nishinippon-event.co.jp
寄せられた個人情報は当該事業のみに使用いたします。
お問合せ:092-711-5490(平日10:00~17:00)
応募に際しての
注意事項
・お申込多数の場合は抽選とさせていただきます。
・小学生以下の方は、保護者の同伴が必要となります。
・駐車場のご用意はございませんので、公共交通機関でお越しください。
・動きやすくて汚れてもよい服装、長靴でお越しください。
・帽子、雨合羽、お飲み物は各自お持ちください。
・潮干狩りを行いますので、道具をお持ちの方はご持参ください。
・小雨決行ですが、荒天の場合はプログラムを変更する場合がございます。
・詳細に関してはこちらもご覧ください。
主催
西日本新聞社
TOYOTA SOCIAL FES!!2018の一環として開催します
協力
NPO法人グリーンバード福岡チーム
西南学院大学 経済学部 小出秀雄ゼミ