基本展示室
\ 2023年春 新しい展示が登場 /
↓クリックすると詳細をご覧いただけます。
基本展示室
「宇宙」、「環境」、「生活」、「生命」と、未来について考える「フューチャー」からなる参加体験型の展示や、様々なショーが繰り広げられるサイエンスショーなどを楽しめます。
宇宙
宇宙の広がりや様々な方面からアプローチした地球の姿などを体験しながら学びます。
- (展示例) 惑星メイカー
- (展示例) 銀河トラベル
環境
地球の環境や生態系、エネルギーの使われ方などを知り、環境の大切さを学びます。
- (展示例)フクオカフィールド
- (展示例)エナジーシュート
生活
交通システムや地震対策、新しいテクノロジーなど、くらしを支える技術を紹介します。
- (展示例)まちモケイ
- (展示例)ぐらぐらチェア
生命
体のしくみ、生物の進化などの生命の不思議や最新の医療技術について学びます。
- (展示例)ジャンプ!
- (展示例)ビッグヘッド
フューチャー
日常生活の不思議を、サイエンスとクリエイティブの両方の視点から発想し、また、科学の力で新しい星をつくりだすなど、自分たちの未来を考えます。
- フューチャー
- プラネットプランター
サイエンスショーステージ
科学をテーマに様々なショーを楽しむことができます。
ロボスクエア
二足歩行ロボットやコミュニケーションロボット、エンターテインメントロボットなどがずらりと並んでいます。ロボットの歴史年表や最新情報も展示します。
- タイトル
- 基本展示室
- 利用時間・料金
-
最新の利用時間と料金の詳細はこちらをご覧ください