サイト内検索

2/24(月)カタのみかた ー柿右衛門様式磁器と型を使った成形技法ー【開催終了】

※江戸時代に作られた土型(柿右衛門窯所蔵)のレプリカ

2020.02.24  月曜日 13:00

2/24(月)カタのみかた ー柿右衛門様式磁器と型を使った成形技法ー【開催終了】

5階工作室1 / スペシャル企画

「柿右衛門窯」といえば有田。福岡のおとなりの県、佐賀県にある有田町。伊万里港から輸出された「柿右衛門様式磁器」は、なぜヨーロッパで重宝されたのか?その魅力は・・・。 伝統といえば奥が深いですが、有田焼の歴史を振り返りながら、江戸時代の土型から現代の3Dプリンターを使った成形技法まで、濱川先生が優しく教えてくださいます。伝統世界を少し覗いてみたいかたから、焼き物大好き!というかたまで、どなたでもご参加いただけます。


講師: 濱川 和洋 はまかわ かずひろ 氏 (九州産業大学伝統みらい研究センター 助教)

manabe_osakabe.jpg
2004年3月 九州産業大学芸術学部デザイン学科卒業
2008年3月 九州産業大学大学院芸術研究科デザイン専攻修了(芸術修士)
2005-2008年 文部科学省21世紀COEプログラム「柿右衛門様式陶芸研究センタープログラム」意匠研究部門作業従事者
2009-2016年 九州産業大学柿右衛門様式陶芸研究センター研究員
2017年九州産業大学伝統みらい研究センター助教として現在に至る

開催概要

タイトル
カタのみかた-柿右衛門様式磁器と型を使った成形技法‐
場所
5階 工作室1
日時
2020年2月24日(月)13:00~ (12:30から受付開始)
所要時間90分程度。先生への質問もできます。
「有田焼と伊万里焼どう違うの?」、「どうして有田焼は白いの?」など濱川先生に気になること、知りたいこと、なんでも聞いてみましょう!
料金
無料
対象
小学生以上推奨
定員
20名
参加方法
要事前申込
先着順で申し込みを受け付けます。(定員に達し次第受付を締め切ります)
ページの最下部に表示される参加申込フォームよりお申込み下さい。

なお、定員に達し次第受付を終了します。

※ 迷惑メール対策などで、「アドレス指定受信」・「ドメイン指定受信」・ 「メールフィルター」など、メールの拒否設定を行っていると受信できません。設定の変更をお願いします。迷惑メール防止対策のためドメイン指定を されている場合は、「@fukuokacity-kagakukan.jp」をご指定下さい。
その他
当日スタッフがイベントの様子を撮影し、福岡市科学館の広報活動(HP、SNS、広報誌等)や活動の報告で使用させていただく可能性がございますので予めご了承くださいませ。
カテゴリー
スペシャル企画
活動ポイント
ファンクラブポイントの付与はございませんので予めご了承ください。