[開催終了]8/13(木)光と色の科学-偏光万華鏡を作って考えてみよう
2020.08.13
[開催終了]8/13(木)光と色の科学-偏光万華鏡を作って考えてみよう
4階 実験室3 / セミナー・講座
"光があると明るい、温かい"、それは光が波であって、太陽のエネルギーを伝えてくれるから。
ニュースを伝える電波も、光と同じ電磁波の仲間です。
[午前の部]万華鏡を作ろう: カラーの無い材料・偏光フィルムを使って、色鮮やかな万華鏡を作ります。

[午後の部]偏光と回折の実験: 回折格子(かいせつこうし)という道具を使って、光の理解を深める実験をおこないます。分光器の工作もございます。

開催概要
- タイトル
- 8/13(木)光と色の科学-偏光万華鏡を作って考えてみよう
- 日時
-
2020年 8月13日(水)
午前の部[10:00~11:00]光の正体、万華鏡を作ろう
午後の部[13:30~14:30]光と電波、偏光と回折の実験、分光器を作ろう
- 開催場所
-
4階 実験室3
- 参加費
-
税込200円(材料費として)
※当日現金にてお支払いをお願いいたします。
- 対象
-
午前の部[小学校4~6年生]
午後の部[中学生]
※原則お子様のみとします。現在、新型コロナウィルス感染防止対策として、人数を制限して運営しております。保護者等同伴の場合は必ず、事前申し込み時にその旨ご記載ください。場合によってはご同伴をお断りする場合がございます。ご不便をおかけして申し訳ございませんが、ご容赦のほどよろしくお願いいたします。
- 定員
- 各回 12名
- 申込方法
-
※事前申込制です。先着順に受け付け、定員に達し次第締め切らせていただきます。
ページの最下部に表示される参加申し込みフォームよりお申込み下さい。
※お電話ではご予約いただけません。
※申し込みフォームをご入力・送信完了後、こちらよりお申し込み完了のメールをお送りさせていただきます。迷惑メール対策などで「アドレス指定受信」・「ドメイン指定受信」・「メールフィルター」など、メールの拒否設定を行っていると受信できません。設定の変更をお願いします。迷惑メール防止対策のためドメイン指定をされている場合は「@fukuokacity-kagakukan.jp」をご指定ください。
- 講師
-
サイエンス福岡クラブ
http://science-fukuoka-club.com/
- 備考
-
・工作時間などの関係で多少の時間延長をする場合があります。予めご了承ください。
・当日スタッフがイベントの様子を撮影し、福岡市科学館の広報活動(HP、SNS、広報誌等)や活動の報告で使用させていただく可能性がございますので予めご了承くださいませ。
- カテゴリー
- セミナー・講座
- 活動ポイント
- ファンクラブポイントの付与はございませんので予めご了承ください。