サイト内検索

[開催終了]9/2(土)サイエンスカフェ こどもと一緒に 身の回りの「?」を楽しもう

2023.09.02  土曜日 14:00

[開催終了]9/2(土)サイエンスカフェ こどもと一緒に 身の回りの「?」を楽しもう

4階交流室1 / スペシャル企画

sciencecafe


開催レポートを福岡市科学館公式Instagramで投稿しました

レポート①


レポート②


レポート③




こどもが見つけた "ふしぎ "、どう答える?どう応える?ー知的好奇心の育て方ー

こどもたちは身の回りの世界の中に見つける「コレなに?」「どうして?」という素朴な問いから、自分の興味・関心を広げていきます。日常生活のなかで湧き上がるこどもたちの(いや!大人たちだって持つはずの)問いや好奇心にどう気づき、育て、発想を豊かにしていくかを、講師と一緒に考えてみませんか?
今年2023年2月に『子どもと一緒にふしぎを見つける科学のなぜ?なに?さんぽ図鑑』を出版された科学コミュニケーターの本田隆行氏と、街なかで「?(疑問)」を見付けるフィールドワーク「サイエンススポットまち歩き」のナビゲーターを務める中村佳史氏を迎え、身近な問いの見つけ方から、問いをどのように育てて探究プロセスへとつなげれば良いのかを考えます。簡単なワークショップなども行う予定です。親子でのご参加も大歓迎です!


\ こんな人におすすめ /

・こどもの「?」(気づき・疑問)に応えたい方

・「知的好奇心」についてもっと知りたい方

・教育に興味のある学生・社会人の方

・本田さんや中村さんに直接質問してみたい方

Takayuki Honda


講師:科学コミュニケーター 本田 隆行(ほんだ たかゆき)氏

「科学とあなたを繋ぐ人」として、科学に関する展示企画や実演の実施・監修・大学講師や対話の場のファシリテーター、行政委員、執筆業、TV・ラジオ・新聞での科学解説などなんでもこなす。著書・監修に「宇宙・天文で働く」(ペリカン社)、「もしも恐竜とくらしたら」(WAVE出版)など多数。

ファシリテーター:㈱HUMIコンサルティング 中村 佳史(なかむら よしふみ)氏

ミュージアム等の展示サービスのディレクションを中心に、さまざまな文化事業をサポート。福岡市科学館開館当初からサイエンスナビシステムの構築や、サイエンスナビの運営にアドバイザーとして携わる。様々な文化施設等で、科学や歴史、地理といった切り口での講座をコーディネートしている。


開催概要

タイトル
サイエンスカフェ こどもと一緒に 身の回りの「?」を楽しもう
講師
本田隆行 氏[科学コミュニケーター]
ファシリテーター
中村佳史 氏[㈱HUMIコンサルティング]
日時
2023年9月2日(土) 14:00~16:00
場所
4階交流室1
対象
どなたでも
※親子向けのイベントということではありませんので、どなたでもご参加いただけます。
※小学生以下は要保護者同伴
定員
30名
料金
無料
参加方法

ホームページより事前申込制です(先着順)。
留意事項を必ずご確認のうえ、ページの最下部に表示される申込フォームよりお申し込みください。


申込受付期間

2023年8月11日(金・祝)12:00(正午) ~ 2023年8月28日(月)18:00


先着順に受付し、定員に達し次第、もしくは 2023年8月28日(月)18:00 で受付を終了します。


留意事項

1フォームにつき1名でお申し込みください。小学生以下は保護者同伴が必須です。保護者の方も1フォームでお申し込みいただき、備考欄に「〇〇(お子様名)の保護者」とご記入ください。

・申込フォーム入力前に「@fukuokacity-kagakukan.jp」の受信ができるように設定をお願いいたします。確実なメール受信のため、ドメインを指定して受信されることをお勧めしております。ご自身が設定されていなくても、使用しているメールの初期設定などにより、特定の設定をされていなくても自動返信メールが受信できない場合があります。ドメイン指定受信やメールフィルター機能などを使って、「@fukuokacity-kagakukan.jp」の受信設定をお願いいたします。

・申込フォームをご入力・送信完了後、当館よりお申し込み完了のメールをお送りいたします。

・申込フォームで「お申し込みが完了しました」と表示された時点で、お申し込みは完了いたします。

活動ポイント

ポイントの付与はありません。

※ファンクラブに入会して講座や実験に参加すると「活動ポイント」を集めることができます。また、活動ポイントを貯めるとさまざまな得典と交換できます。
ファンクラブ利用案内を詳しくみる

その他

当日スタッフがイベントの様子を撮影し、福岡市科学館の広報活動(HP、SNS、広報誌等)や活動の報告で使用させていただく可能性がございますので予めご了承ください。

定員に達したため、受付を終了いたしました。