サイト内検索

[開催終了]10/7(土)植物はかせと歩く 秋の自然観察ツアー[環境フェスティバルふくおか2023]

2023.10.07  土曜日 10:00

[開催終了]10/7(土)植物はかせと歩く 秋の自然観察ツアー[環境フェスティバルふくおか2023]

福岡市美術館、大濠公園、舞鶴公園 / フィールドワーク

bn


環境フェスティバルふくおか2023

2023年10月7日(土)に福岡市で、こどもも大人も楽しみながら、地球環境の未来のために自分にできることを見つける参加体験型のイベント「環境フェスティバルふくおか2023」が開催されます。
福岡市科学館もこのイベントに参加し、福岡市科学館館長フィールドワークを開催します。


矢原館長とフィールドワークに出かけよう

福岡市科学館館長 矢原徹一は全国を歩いて植物を研究する植物博士です。
館長と一緒に身近な公園の自然観察をして、生きものの多様性について一緒に考えましょう!

\ こんな人におすすめ /

・植物や生きものに興味のある方

・フィールドワークを体験してみたい方

・矢原館長に植物や生きものについて質問してみたい方

・身近な生きものの多様性について知りたい方

TetsukazuYahara

講師:矢原 徹一(やはら てつかず)

福岡市科学館館長、一般社団法人九州ユニバーシティ研究部長・理事
1954年福岡県生まれ。京都大学理学部卒。東京大学助手~助教授を経て1994年より九州大学教授、2020年3月に退職。同年10月より福岡市科学館館長。著書に『花の性』『決断科学のすすめ―持続可能な未来に向けて、どうすれば社会を変えられるか』『保全生態学入門―遺伝子から景観まで』(共著)。専門は生態学、進化生物学、持続可能性科学。2020年4月以後、日本の野生植物の分類を再検討するプロジェクトを推進。


\ 環境フェスティバルふくおか2023の公式WEBサイトはこちら

bn


開催概要

タイトル
[環境フェスティバルふくおか2023]
植物はかせと歩く 秋の自然観察ツアー
講師
矢原 徹一(福岡市科学館館長、一般社団法人九州ユニバーシティ研究部長・理事)
日時

2023年10月7日(土) 10:00~12:00


<当日のスケジュール>
  9:45 福岡市美術館 集合
10:00 福岡市美術館 1階 レクチャールームにて矢原館長のお話
10:30 福岡市美術館 出発
              大濠公園や舞鶴公園でのフィールドワーク
12:00 福岡市美術館 着・解散


※少雨決行。荒天時は一部内容を変更して開催いたします。(福岡市美術館セミナールームで館長のお話や福岡市科学館SCシアターの解説など)

※当日のスケジュールや内容は変更となる可能性がございます。

場所

<実施場所>
福岡市美術館、大濠公園、舞鶴公園

<集合場所>
福岡市美術館 1階 レクチャールーム
(福岡市中央区大濠公園1-6)

対象
小学4年生~中学3年生と保護者
※安全性確保のため、お申し込みいただいた方以外の同伴はできません。
※福岡市内在住の方が対象です。
定員
10組20名
料金
無料
準備など

・当日は長袖、長ズボンの歩きやすい服装、靴でご参加ください。

・雨天時はレインコート着用となりますので、ご準備願います。

・ぼうし、飲み物等をご準備ください。

・必要な方は、虫よけなど各自ご準備ください。

参加方法

福岡市科学館での申込受付は行っておりません。
環境フェスティバルふくおか2023の公式WEBサイト】をご確認の上、お申し込みください。

※申込方法は「①WEB ②FAX ③ハガキ」の3種類ございます。お申し込み多数の場合は抽選を行います。詳細は環境フェスティバルふくおか2023の公式WEBサイトをご確認ください。


申込締切

2023年9月8日(金)~2023年9月25日(月)


結果通知

2023年9月29日(金)までに「環境フェスティバルふくおか2023」事務局(福岡市環境局)より、当選者のみメールで結果をご連絡します。

活動ポイント

ポイントの付与はありません。

※ファンクラブに入会して講座や実験に参加すると「活動ポイント」を集めることができます。また、活動ポイントを貯めるとさまざまな得典と交換できます。
ファンクラブ利用案内を詳しくみる

その他

当日スタッフがイベントの様子を撮影し、福岡市科学館の広報活動(HP、SNS、広報誌等)や活動の報告で使用させていただく可能性がございますので予めご了承ください。

お問い合わせ先

福岡市環境局 環境政策部 環境政策課
住所:福岡市中央区天神1丁目8番1号
TEL:092-733-5381
FAX:092-733-5592
E-mail:k-seisaku.EB@city.fukuoka.lg.jp

主催
福岡市環境局
協力
福岡市科学館