[開催終了]8/19(月) S+Cチャレンジプログラム「虹づくりに挑戦!~チームで協力して、目指せ!ミッションクリア」
2024.08.19 月曜日 13:30
[開催終了]8/19(月) S+Cチャレンジプログラム「虹づくりに挑戦!~チームで協力して、目指せ!ミッションクリア」
4階実験室2 / スペシャル企画
「虹をつくる」をテーマに、チームでミッションに挑戦しよう
福岡市科学館では、当館らしい学びのプログラムを追求するための研究活動を行っています。その一環として今回、「虹をつくる」をテーマに、チームで考えて試行錯誤するミッション達成型プログラムを実施します。このプログラムでは水は撒きません。太陽の光も使いません。その場にあるモノだけを使って、チームで「美しい虹づくり」に挑戦します。
前回に引き続き、「考える時間を持つ」「プロトタイピングをする」というデザイン思考の観点を取り入れたプログラムとなっています。いつもの科学実験では物足りない、そんな参加者におすすめです。
*前回の様子はこちら(福岡市科学館公式Instagram)をご覧ください。
\ こんな人におすすめ /
・いつもの科学実験では物足りない
・もっとじっくり考えたり、試したりしながら実験したい
・チームで協力して実験をしたい
・学校以外の人とお話をしてみたい。
開催概要
- タイトル
-
特別展「すごすぎる天気の図鑑展~虹のはなし~」関連プログラム
S+Cチャレンジプログラム
「虹づくりに挑戦!~チームで協力して、目指せ!ミッションクリア」
- 講師
- 福岡市科学館 サイエンスコミュニケーター
- 日時
- 2024年8月19日(月) 13:30~15:30
- 場所
- 4階実験室2
- 対象
-
小学4年生~小学6年生
※チームでミッションに挑戦する内容です。
- 定員
- 12名
- 料金
- 無料
- 参加方法
-
ホームページより事前申込制です(抽選)。
留意事項を必ずご確認のうえ、ページの最下部に表示される申込フォームよりお申し込みください。
応募者数が定員を超えた場合は、抽選で参加者を決定します。
申込受付期間
2024年7月28日(日)12:00(正午) ~ 2024年8月10日(土)18:00
結果通知
2024年8月13日(火)19:00迄に、応募者全員にメールで結果をご連絡します。
留意事項
・1フォームにつき1名でお申し込みください。
・兄弟でお申し込みの場合も、各自別々にお申し込みください。その際は、備考欄に兄弟の情報をご記入ください。
・学年を考慮し、当日までにこちらでチームを決定します。兄弟が当選しても、異なるチームになる可能性がありますのでご了承ください。
・申込フォーム入力前に「@fukuokacity-kagakukan.jp」の受信ができるように設定をお願いいたします。確実なメール受信のため、ドメインを指定して受信されることをお勧めしております。ご自身が設定されていなくても、使用しているメールの初期設定などにより、自動返信メールが受信できない場合があります。ドメイン指定受信やメールフィルター機能などを使って、「@fukuokacity-kagakukan.jp」の受信設定をお願いいたします。
・申込フォームを入力・送信完了後、当館より「お申し込み完了のメール」をお送りします。
・申込フォームで「お申し込みが完了しました」と表示された時点で、お申し込みは完了いたします。
・申込後にキャンセルされる場合は必ずご連絡ください。当選後に辞退される場合も、必ずご連絡をお願いします。
・保護者の方は後方座席からご見学いただけます。
- 活動ポイント
-
ポイントの付与はありません。
※ファンクラブに入会して講座や実験に参加すると「活動ポイント」を集めることができます。また、活動ポイントを貯めるとさまざまな得典と交換できます。
ファンクラブ利用案内を詳しくみる
- その他
-
当日スタッフがイベントの様子を撮影し、福岡市科学館の広報活動(HP、SNS、広報誌等)や活動の報告で使用させていただく可能性がございますので予めご了承ください。