サイト内検索

[11/2 開催中止]11/2(土) 対策プログラミング教室

2024.11.02  土曜日 12:00

[11/2 開催中止]11/2(土) 対策プログラミング教室

5階工作室2 / セミナー・講座

creativespace_photo2.png


ロボチャレンジ大会の対策をしよう

11/10(日)のロボチャレンジ大会(自律部門)に向けた対策教室です。
自分の持っているロボットをさらに改造・改良して、
パワーアップしたロボットで大会にのぞみましょう!

プログラミングロボット工作教室に参加したことがある方は、
自分のロボットをさらにレベルアップさせるチャンスですよ!
※プログラミングロボット工作教室に参加していなくても、
 TJ3Bをお持ちの方であればご参加いただけます。

DSC_0933.JPG
IMG_9249.JPG

開催概要

タイトル
対策プログラミング教室
日時

2024年11月2日(土)12:00~15:00

※開始時刻の15分前より会場前で受付を行います。

場所
5階 工作室2
対象
小学5年生~高校3年生
※プログラミングロボット工作教室に参加したことがある方、TJ3B(株式会社ダイセン電子工業) を持っている方
定員
3名
※お申し込みが少数の場合、開催できない場合もございます。
料金
無料
参加方法

ホームページより事前申込制です(抽選)。
留意事項を必ずご確認のいただき、ページの最下部に表示される申込フォームよりお申し込みください。
応募者数が定員を超えた場合は、抽選で参加者を決定します。


申込受付期間

2024年10月3日(木)12:00(正午) ~ 2024年10月24日(木)18:00


結果通知

2024年10月26日(土)20:00迄に、応募者全員にメールで結果をご連絡します。


留意事項

・1つのフォームにつき1名でお申し込みください。

・兄弟、姉妹等で参加を希望される場合でもお子様1名につき1つのお申し込みが必要です。

・申込フォーム入力前に「@fukuokacity-kagakukan.jp」の受信ができるように設定をお願いいたします。確実なメール受信のため、ドメインを指定して受信されることをお勧めしております。ご自身が設定されていなくても、使用しているメールの初期設定などにより、自動返信メールが受信できない場合があります。ドメイン指定受信やメールフィルター機能などを使って、「@fukuokacity-kagakukan.jp」の受信設定をお願いいたします。

・申込フォームをご入力・送信完了後、当館よりお申し込み完了のメールをお送りいたします。

・参加者の方は、開始15分前より実施場所の前で受付を行います。

・応募方法や応募事項に不備があったときは、対象外となる場合があります。

・申込フォームをご入力・送信完了後、当館よりお申し込み完了のメールをお送りいたします。

・申込フォームで「お申し込みが完了しました」と表示された時点で、お申し込みは完了いたします。

活動ポイント
2ポイント

※ファンクラブに入会して講座や実験に参加すると「活動ポイント」がもらえます。また、活動ポイントを貯めるといろいろな得典と交換できます。
ファンクラブ利用案内を詳しくみる

その他

当日スタッフがイベントの様子を撮影し、福岡市科学館の広報活動(HP、SNS、広報誌等)や活動の報告で使用させていただく可能性がございますので予めご了承ください。