サイト内検索

サカナクション グッドナイト・プラネタリウム[投映終了]


究極の星空とサカナクションの融合

現代の日本の音楽シーンを牽引するバンド「サカナクション」。音楽と星空を体感できる、サカナクションとのコラボレーション作品です。ドームシアター(プラネタリウム)の音響システム向けにサラウンド化したサカナクションの楽曲がドーム全体を包み込みます。最新の光学式プラネタリウム「Infinium Σ(インフィニウム シグマ)」で投映する究極の星空と、サカナクションの音楽が融合した非日常的な空間をお楽しみください。作品の ナレーションは、ボーカルの山口さんが担当。サカナクションの文学性の高い歌詞とナレーションがシームレスにつながります。


宇宙へとつながる夜

幻想的な映像と音響、そして暗闇で宇宙へとつながる夜を表現します。空間全体がアート作品と化したドームの中で、わたしたちは宇宙に生きていることを思い出し、自分の心と忠実に向き合う時間を見つけることでしょう。今までに味わったことのない感覚の解放を体感してください。それは、プラネタリウムでしか経験できない、特別な時間です。


sakanactionprofile2.jpg

音楽:サカナクション

2005年に活動を開始し、2007年にメジャーデビュー。
日本の文学性を巧みに内包させる歌詞やフォーキーなメロディ、ロックバンドフォーマットからクラブミュージックアプローチまでこなす変容性。様々な表現方法を持つ5人組のバンド。全国ツアーは常にチケットソールドアウト、出演するほとんどの大型野外フェスではヘッドライナーで登場するなど、現在の音楽シーンを代表するロックバンドである。
2015年、クリエイター・アーティストと共に音楽に関わる音楽以外の新しいカタチを提案するプロジェクト「NF」を恵比寿LIQUIDROOMで定期開催。また映画「バクマン。」音楽で第39回日本アカデミー賞最優秀音楽賞を受賞。音楽的な評価も受けながら「ミュージシャンの在り方」そのものを先進的にとらえて表現し続けるその姿勢は、新世代のイノベーターとして急速に支持を獲得している。7月25日には2017年9月に幕張メッセで開催されたライブ「SAKANAQUARIUM2017 10th ANNIVERSARY Arena Session 6.1ch Sound Around」のLIVE Blu-ray、DVDをリリース。

Official site http://sakanaction.jp/

本作品は、スペインで開催されたドームフェスタ「IMMERSIVE FESTIVAL MADRID 2016」でBest Fulldome Music Showを受賞しました。

予告編

開催概要

タイトル
サカナクション グッドナイト・プラネタリウム
開催期間
2017年10月1日(日)~2018年1月31日(水)
2018年7月22日(日)~2018年8月27日(月)

※投映時刻の詳細は投映スケジュールをご参照ください。
開催場所
6階ドームシアター(プラネタリウム)
投映時間
45分間(生解説はありません)
座席数
220席(自由席)
入場時刻等
投映開始時刻の10分前よりご入場いただけます。
※3階総合案内/チケットカウンターでチケットを発券後、投映開始時刻までに6階ドームシアター(プラネタリウム)へお越しください。
※座席は全席自由席です。6階ドームシアター(プラネタリウム)前にお並びいただいた順番に入場のご案内を行っております。
観覧料
・個人
 大人(高校生以上)1000円(税込)、小・中学生800円(税込)、未就学児(座席使用の場合)500円(税込)

・団体 (30名以上)
 大人(高校生以上)900円(税込)、小・中学生720円(税込)、未就学児(座席使用の場合)450円(税込)

 ※次の方は、半額でご利用いただけます。詳しくは利用料金減免基準をご覧ください。
  身体障害者手帳・精神障害者保健福祉手帳・療育手帳の原本提示者本人と介護者1人。
  特定疾患医療受給者証・先天性血液凝固因子障害等医療受給者証・小児慢性特定疾患医療受給者証の原本提示者本人。

 ※詳しくは利用料金減免基準をご覧ください。
 ※観覧券は、当日3階総合案内/チケットカウンターにてお求めください。
 ※年間パスポートはご利用いただけません。
 ※多客時は、1日お一人様1番組のご観覧のみとご協力をお願いする場合がございます。