3階「連携スクエア」出展企業・団体を公募します
当館3階の「連携スクエア」は九州北部及び福岡市域を中心とした企業・団体の特色ある製品や技術力を紹介する場です。
このたび、新たに1企業または団体について連携スクエアへの出展を募集します。
今回の出展においては、「ひと・まち・くらしとSDGs」をテーマとし、個人がSDGsを自分事として考えていただくことを目指して、各企業様の「SDGs」活動のなかから、「ひと」や「まち」「くらし」と直接関係する、あるいは来館者が自分の生活とのつながりを感じられるような活動をご紹介いただければと考えております。
持続可能な社会の形成の一翼を担う企業・団体の幅広い出展アイデアをお待ちしております。
開催概要
- 募集内容
- 3階「連携スクエア」ブース出展企業・団体の公募
- 募集概要
-
(1) 設置場所 福岡市科学館3F 連携スクエア内 第3ブース約25㎡
(2) 募集定員 1企業または団体
(3) 応募資格 九州北部及び福岡市域を中心とした企業・団体
(4) 設置期間 2026年10月1日~2029年9月(約3年間)
(5) 設置内容 出展会社が有する技術や活動を科学的な視点で紹介するような展示が望ましい。
体験性のある展示、ICT技術を使ったメディアでの展示など科学館ならではの展示に配慮すること。
小・中学生、高校生を中心として様々な体験を通した学習が可能であること。
(6) 設置表現 解説グラフィック、解説映像、その他自社製品等
(7) 設置費用 採択された企業・団体様の自らのご負担
(8) 出展料 無料
- 応募詳細
-
(1) 応募方法 テーマに関連する製品・技術・活動等を紹介する展示の概要を記述または図示
(2) 応募書類 貴社の会社概要(様式1)及び提案書をA3 1枚(書式自由)にまとめて提出。
なお団体においては団体概要が分かる書類。
※会社概要フォーマットはこちら
◆提案例
1.貴社のSDGSに対する考え方
2.出展ブースの考え方
3.出展ブースの構成
4.出展ブースの主な表現方法
5.出展ブースのイメージ 等
(3) 審査方法 株式会社福岡サイエンス&クリエイティブ 内部審査
(4) その他 別途 出展説明書及び出展規約を確認のこと
- 応募締切
- 2025年9月29日(月)18:00まで
- 応募先
- 福岡市科学館4階事務室 持参必着
- 問合せ先
- 〒810-0044 福岡市中央区六本松4-2-1
福岡市科学館 連携スクエア事務局 電話092-731-2525(代表)
mail:info@fukuokacity-kagakukan.jp