サイト内検索

[開催予定]11/29(土)~2026/1/12(月・祝) 企画展「さわれる宇宙~宇宙を知るはじめのいっぽ~」

さわれる宇宙.jpg

空の向こうに広がる宇宙は、実は毎日の私たちのくらしとつながっています。
月の形がかわるのも、季節が移りかわるのも、宇宙が関係しているのです。
"宇宙って、どんなところだろう?"
"火星や木星は、どれくらいはなれているの?"
そんなふしぎを、天体模型をさわったり、月でジャンプしたりして確かめてみましょう!宇宙や星空の見かたがわかると、空を見上げるのがもっと楽しくなります!

開催概要

タイトル
IPS2026関連事業
企画展「さわれる宇宙~宇宙を知るはじめのいっぽ~」
期間
2025年11月29日(土)~2026年1月12日(月・祝)
※火曜日および年末年始(12月28日~1月1日)休館
開催時間
9:30~18:00(入場は17:30まで)
場所
3階企画展示室
料金
無料
主催
福岡市科学館
企画・制作
「宇宙をさわる」
企画・製作:明石市立天文科学館
協力:自然科学研究機構 国立天文台、日本点字図書館附属 ふれる博物館、仙台市天文台、全国科学館連携協議会

「こども宇宙科学」
企画・制作:津村耕司(東京都市大学 理工学部 自然科学科)、新村友里(日本科学未来館)
イラスト:イケウチ リリー 
デザイン:ヨダトモコ 
出典:「こども宇宙科学」新星出版社 
協力:全国科学館連携協議会