[開催終了]12/28,29,1/9,2/13 絵画造形教室 おそらのぞうさん
2020.12.28 ~2021.02.13
[開催終了]12/28,29,1/9,2/13 絵画造形教室 おそらのぞうさん
企画展示室 / スペシャル企画
ちびっこたちもあつまれ!SPACE ENGINEERING SCHOOL 絵画造形教室 おそらのぞうさん
こちらの教室は、3階企画展示室内 SPACE ENGINEERING SCHOOLにて実施します。
企画展「What's AI? -AIってなんだろう-」にて、QPS研究所による「SPACE ENGINEERING SCHOOL 〜宇宙エンジニアになろう〜」を開催します。
QPS研究所は高い技術を持つ九州のトップエンジニア集団と一緒になって世界最高水準の人工衛星を開発・運用している宇宙ベンチャーです。
当企画展では、少しでも多くの方に宇宙やエンジニアリングに興味を持って楽しんでいただきたく、人工衛星(試験モデル)の実物展示、エンジニアによる先進の宇宙技術の紹介・体験、宇宙産業で使われているAI事例のご紹介・体感プログラムをご用意しています。
「ガラクタ宇宙船」と「ひっかき絵ステンドグラス風」の2つは小さいお子さんでも宇宙やものづくりのテーマにワクワクできるような内容のワークショップです。宇宙船を作ったり、キラキラの絵を作って楽しめます。
講師プロフィール


画家 保坂 真紀(ほさか まき)
横浜市出身。武蔵野美術大学造形学科油絵科卒業。卒業制作展優秀賞、二紀展入賞・新人賞、岩崎ミュージアム賞受賞。2002年より子ども達に美術の楽しさを伝える絵画造形教室おそらのぞうさんを設立。アートワークショップの企画と実施、イラストレーター、デザイン、パフォーマンスを手掛ける(JR博多シティつばめの杜ひろばワークショップ、九州国立博物館古都の光パフォーマンス、北九州芸術劇場チャレンジ!えんげき美術サポート、等)純真短期大学非常勤講師。純真高等学校特別非常勤講師。
ブログ http://makisunsun.exblog.jp

貞方 栞(さだかた しおり)
福岡市出身。絵画造形教室「おそらのぞうさん」の3期生で、小さな頃から造形を学び、 絵を描くこと、モノを造ることの楽しさに目覚め、 教室卒業後もこの魅力を子どもたちに伝えたいという想いのもと、まき先生のアシスタントとしてイベントサポートも行う。現在は九州大学芸術工学部3年生で、2Dイラストでポップな色使いと豊かな表現力が目を惹くキャラクター作りを得意としている。
※企画展「What's AI? -AIってなんだろう-」についての詳細は こちら をご覧ください。
開催概要
- タイトル
-
SPACE ENGINEERING SCHOOL
絵画造形教室 おそらのぞうさん
<第1回>世界で1つの宇宙船-ガラクタ宇宙船-
<第2,3,4回>キラキラ輝く私の星を描こう-ひっかき絵ステンドグラス風-
- 開催日
-
<第1回>2020年12月28日(月) 11:00~12:00
※参加者の作品を預かり塗装を行うため、教室終了30分後に完成品の受け取りをお願いします。
<第2回>2020年12月29日(火) (1)11:00~ (2)11:30~
<第3回>2021年 1月 9日(土) (1)11:00~ (2)11:30~
<第4回>2021年 2月13日(土) (1)11:00~ (2)11:30~
- 講師
-
<第1,2回>絵画造形教室おそらのぞうさん 保坂 真紀
<第3,4回>九州大学 芸術工学部 3年 貞方 栞
- 会場
- 3階 企画展示室
- 定員
-
<第1回> 8組(親子3名まで/組) ※必ず1人は大人
<第2,3,4回> 各回10名 ※未就学児は保護者同伴
- 対象
- 3歳以上~小学生
- 料金
持ち物 -
①200円(税込) ※企画展の入場料が別途必要
おつりがないようにご準備ください。
当日開始5分前までに会場にてお支払いください。
②作品を持ち帰るための袋
③第1回のみ 作品づくりに使用したいガラクタ【発砲スチロール不可】
(例)トイレットペーパーの芯、ペットボトルやゼリーなどの容器
★汚れてもよい服装でお越しください
- カテゴリー
- スペシャル企画
- 活動ポイント
- ファンクラブポイントの付与はございませんので予めご了承ください。
開催概要
- 参加方法
-
申込受付期間: 各回実施日の2週間前12:00~実施日の前日17:00迄
ページ最下部に表示される申込ボタンよりお申込みください。
満席になり次第、申込受付を終了します。
申込フォームをご入力・送信完了後、こちらよりお申込み完了のメールをお送りさせて頂きます。
迷惑メール対策などで、「アドレス指定受信」・「ドメイン指定受信」・「メールフィルター」など、メールの拒否設定を行っていると受信できません。設定の変更をお願いします。
注意事項
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、必ずこちらをご確認頂きご協力をお願い致します。
- 留意事項
※必ずご確認ください -
- 企画展示室入場チケットは3階受付カウンターにてご購入ください。
- 受付は開始時刻の10分前から会場で⾏います。
- 参加料は受付時にお⽀払いください。お⽀払い後の返⾦はできません。おつりがないようにご準備ください。
- ⼩学⽣は参加する場合、保護者の送迎が必要です。
- スタッフがイベントの様⼦を撮影し、撮影物を福岡市科学館の広報活動(HP、SNS、季刊誌等)や活動の報告で使⽤させていただく場合があります。予めご了承下さい。