サイト内検索

【開催終了】8月20日(土)、21日(日)限定 トーイングトラクター  VRシミュレーター体験

2022.08.20 ~08.21 土曜日、日曜日 10:00

【開催終了】8月20日(土)、21日(日)限定 トーイングトラクター  VRシミュレーター体験

3階企画展示室 / アーカイブ

トーイングトラクター VRシミュレーター体験

日本航空が教育訓練で使用しているVRシミュレーターを使用し、トーイングトラクター※を操作して航空機を動かす体験が出来ます。

グランドハンドリング※の教育訓練のプロが来場し一緒に操作をおこないます。
通常は非公開の装置を体験できる貴重な機会ですので、ぜひご参加ください。

※トーイングトラクター:空港でしか見られない特殊車輛の代表格で、航空機を押したり引いたりして移動させます。
※グランドハンドリング:航空機が到着・出発する際に行う空港での地上作業(航空機の誘導や移動、燃料給油、手荷物の積み下ろしなど、様々なサービス)のことです。

体験のイメージ

開催概要

タイトル
トーイングトラクター  VRシミュレーター体験
日時
2022年8月20日(土)、21日(日)
①10:00~ ②11:00~ ③13:30~ ④14:30~ ※体験時間(操作説明、体験):約10分
場所
3階企画展示室「ヒコーキ展会場」内
定員
各回6名
料金
無料 ※「ヒコーキ展」の入場料は必要です。
参加方法

当日整理券配布(先着順)
整理券は会場にて①②の回は10時から、③④の回は13時30分から配布します。

活動ポイント
ポイントの付与はありません。

※ファンクラブに入会して講座や実験に参加すると「活動ポイント」を集めることができます。また、活動ポイントを貯めるとさまざまな得典と交換できます。
ファンクラブ利用案内を詳しくみる

その他

・当日スタッフがイベントの様子を撮影し、福岡市科学館の広報活動(HP、SNS、広報誌等)や活動の報告で使用させていただく可能性がございますので予めご了承ください。


・新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、外気を取り入れた強制換気を常時行います。場合によっては館内温度が安定しないことがあります。調節のできる服装でのご来館をお願いします。

 大切なお知らせ 
福岡市科学館では、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、各機関からの最新情報をもとに、感染予防・拡散防止に努めてまいります。ご来館の皆様には、ご不便をおかけいたしますが、マスク着用こまめな手指の洗浄・消毒 などのご協力をお願いいたします。ご来館の際には、【ご来館の皆様へのお願いと当館の対策について】 をご確認いただきますようお願い申し上げます。