光学式プラネタリウムのカプセルトイ販売のお知らせ[ミュージアムショップ]
手のひらサイズの光学式プラネタリウム カプセルトイ販売決定!
2025年8月30日(土)9:30より、カプセルトイ商品「インフィニウム ミニチュアプロジェクター/全5種」を 5階ミュージアムショップ で販売することが決定しました。特別な星空体験を、ぜひご自宅でもお楽しみください。
光学式プラネタリウムを再現した
「インフィニウム Σ(シグマ) ミニチュアプロジェクター」
福岡市科学館でも使用されている光学式プラネタリウム「インフィニウムΣ(シグマ)」を、手のひらサイズのミニチュアプロジェクターとして再現しました!
投映機の開発部門や福岡市科学館 学芸員 丹野とも協力し、細部のフォルムまでこだわりが詰まった本格仕様です。
スイッチを入れると、「おおぐま座」「はくちょう座」「カシオペヤ座」「おおいぬ座」「オリオン座」のいずれか1つの星座絵が天井や壁に浮かび上がります。
ご自宅でも、あなただけのプラネタリウム体験をお楽しみください。
全5種
・おおぐま座
・はくちょう座
・カシオペヤ座
・おおいぬ座
・オリオン座
サイズ:高さ 約6cm×横 約6cm
料金:500円(税込)
※ランダム商品の為、お選びいただけません。
※商品の色は、ご使用になるモニターの設定により、実物と差異がある場合がございます。
※在庫がなくなり次第、販売を終了します。
販売場所
2025年8月30日(土)9:30より福岡市科学館 5階ミュージアムショップにて販売を開始します。
ドームシアター設備
福岡市科学館のプラネタリウムは、世界最高水準の最新鋭統合型プラネタリウムGemini Star Σ Fukuoka (ジェミニスターシグマ フクオカ)です。ジェミニとは「ふたご座」のこと。光学式投映機とデジタル式投映機の2つの投映機を組み合わせ、本物のように美しい星空を再現したり、138億光年彼方の宇宙の果てまでフライスルーするなど実際には体験できないダイナミックな宇宙の姿をリアルに演出します。

光学式投映機 Infinium Σ(インフィニウム シグマ)
進化した光学技術と超高輝度LED光源により、漆黒の空に輝く明るくシャープな星々、奥行きのある天の川を忠実に再現します。星の明るさや色の違いも正しく再現し、天の川を一つひとつの星の集合体として投映。約40万個の星々が満天に輝き、観る人にいつまでも眺めていたいという感動と癒しを提供します。また、シンボリックな外観デザインは、ドームシアターの象徴として人の目を惹きつけます。静音性も高く、動作時でも図書館と同じレベルの静かさを保ちます。Infinium Σ は、2017年のグッドデザイン賞に選ばれました。
