[開催終了] 1/5(火)1/17(日)サイエンスカフェ「鉄腕アトムが暮らす未来」【ゲスト:手塚 るみ子 氏】(オンライン)
2021.01.17 日曜日 13:00
[開催終了] 1/5(火)1/17(日)サイエンスカフェ「鉄腕アトムが暮らす未来」【ゲスト:手塚 るみ子 氏】(オンライン)
オンライン講座 / スペシャル企画
鉄腕アトムが暮らす未来
ロボットと暮らす未来はすぐそこまできているのかもしれません。
鉄腕アトムの世界を通して、科学技術の進歩と人間の心の成長について一緒に考えてみましょう。
こんな人におすすめ!
・現代社会における人間の心の成長を学びたい
・鉄腕アトムを通して、ロボットや未来、科学を知りたい
・鉄腕アトムや手塚治虫が好き
・手塚るみ子さんのお話や、色々な人の話を聞いてみたい
こちらの講演会は、「ZOOM」を使用してオンラインでご覧いただけます。また、当日はインターネット通信環境やパソコン、タブレット、スマートフォンなどの通信機器をお持ちでない方などにもご覧いただけるよう、講演会の様子を6階サイエンスホールに中継いたします。
※オンラインでの参加もサイエンスホールでの参加もどちらも事前申し込みが必要です。
※6階サイエンスホールの定員を縮小して実施いたします。
開催概要
- タイトル
-
企画展「What's AI? -AIってなんだろう-」関連イベント
サイエンスカフェ「鉄腕アトムが暮らす未来」
- ゲスト
-
手塚 るみ子 氏
(プランニング・プロデューサー ㈱手塚プロダクション取締役)
漫画家・手塚治虫の長女に生まれ、成蹊大学卒業後、広告代理店I&Sに入社。セールスプロモーションの企画・制作に携わった後フリーとなり、手塚作品をもとにした企画・タイアップのプロデュース、コーディネーションの活動を始める。
2003年に音楽レーベル「MUSIC ROBITA」を設立し、「鉄腕アトム」トリビュートCD『Electric-Brain feat.ASTROBOY』はじめ、システム7との共同制作『PHOENIX』、『手塚治虫 その愛した音楽』などを制作。またABCラジオ『EarthDreaming~ガラスの地球を救え』の番組パーソナリティも務める。 イベントでは『わたしのアトム展』に始まり、『手塚治虫のヒロインたち展』・『手塚治虫美女画展』・『手塚治虫のニャンコ展』・『手塚治虫文化祭~キチムシ』など、新機軸の企画展をプロデュースすることでも話題。
著書に『オサムシに伝えて』『こころにアトム』『定本オサムシに伝えて』、共著『ゲゲゲの娘レレレの娘らららの娘』がある。
https://twitter.com/musicrobita
- 日時
-
2021年1月
15(火)17日(日)13:00~14:30
受付開始時刻 12:30〜
- 場所
-
①オンライン講座(Zoomを使用します)
②6階サイエンスホール
※こちらの講演会は、「ZOOM」を使用してオンラインでご覧いただけます。また、当日はインターネット通信環境やパソコン、タブレット、スマートフォンなどの通信機器をお持ちでない方などにもご覧いただけるよう、講演会の様子を6階サイエンスホールに中継いたします。
※オンラインでの参加もサイエンスホールでの参加もどちらも事前申し込みが必要です。
- 対象
- どなたでも
- 定員
-
150名
※事前申込制です。先着に受付、定員に達し次第締め切らせていただきます。
- 参加費
- 無料
- 申込受付期間
-
2020年12月21日(月)お昼12:00~2021年1月
4(月)16日(土)18:00
※事前申込制です。先着順に受付、定員に達し次第締め切らせていただきます。
- お申込方法
- ページの最下部に表示される参加申込フォームよりお申込み下さい。
なお、定員に達し次第、受付を終了します。
迷惑メール対策などで、「アドレス指定受信」・「ドメイン指定受信」・「メールフィルター」など、メールの拒否設定を行っていると受信できません。設定の変更をお願いします。迷惑メール防止対策のためドメイン指定をされている場合は、「@fukuokacity-kagakukan.jp」をご指定下さい。
- 活動ポイント
- ポイントの付与はありません。
※ファンクラブに入会して講座や実験に参加すると「活動ポイント」がもらえます。また、活動ポイントを貯めるといろいろな得典と交換できます。
- カテゴリー
- サイエンスカフェ
- その他
-
- 当日スタッフがイベントの様子を撮影し、福岡市科学館の広報活動(HP、SNS、広報誌等)や活動の報告で使用させていただく可能性がございますので予めご了承ください。
- 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、外気を取り入れた強制換気を常時行います。場合によっては館内温度が安定しないことがあります。調節のできる服装でのご来館をお願いします。
大切なお知らせ
福岡市科学館では、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、各機関からの最新情報をもとに、感染予防・拡散防止に努めてまいります。ご来館の皆様には、ご不便をおかけいたしますが、マスク着用 や こまめな手指の洗浄・消毒 などのご協力をお願いいたします。ご来館の際には、【ご来館の皆様へのお願いと当館の対策について】 をご覧いただきますようお願い申し上げます。

