サイト内検索

プラネタリウム新番組のご案内[2023年9月投映開始]

97a10f566a584a21596dae88c7052367058485bd.png

プラネタリウム新番組

福岡市科学館 6階 ドームシアター(プラネタリウム)では、2023年9月に3つのプラネタリウム新番組の投映を開始します。ぜひご覧ください!

新番組


1

[スペシャル番組]
2種類のアロマが香るヒーリングプラネタリウム作品

『Starry Island 南十字星を見上げて』

太平洋の奇跡の島「ジープ島」では、夜空に南十字星が輝き、南天の星々と北斗七星の光が私たちをつつみ込みます。ナレーションは声優の斉藤壮馬さん。オリジナル音楽は秦千香子さんが担当。この島でしか見ることができない特別な星空をお楽しみください。

[期間]2023年9月13日(水)~2024年3月4日(月)
 ※投映開始時刻の詳細は 投映スケジュール を参照。
[時間]約45分間(生解説はありません)
[対象]大人(推奨)
 ※ 番組の特性上、未就学児の入場はできません。
 ※ アシストホーンでの外国語(英語、中国語、韓国語音声)対応番組。
[料金(税込)]一律 1,320円(税込)
 ※「福岡県子ども美術館・博物館無料鑑賞事業」を活用した小・中学生料金の無料化の対象外。
2

[一般番組]
福岡市科学館オリジナル生解説番組 Vol.22

『宙語り2023秋 勇者ペルセウス物語』

秋の星座神話で有名な『古代エチオピア王家物語』。この話、主人公はアンドロメダ姫で、偶然通りかかったペルセウス王子に助けられて・・・と思いきや、本当の主人公はペルセウスだったのです。今回の宙語りでは、この『勇者ペルセウス物語』の全容をたっぷりとご紹介します。

[期間]2023年9月13日(水)~2023年12月4日(月)
 ※投映開始時刻の詳細は 投映スケジュール を参照。
[時間]約45分間(全編生解説)
[対象]小学生以上(推奨)
[料金(税込)]大人510円、高校生310円、小・中学生、未就学児無料
 ※「福岡県子ども美術館・博物館無料鑑賞事業」活用により、2024年3月31日まで小・中学生料金は無料。
3

[一般番組]
プラネタリウム100周年記念投映

『プラネタリウム 時間、空間を超える小宇宙』


プラネタリウムはいつ、どのようにして生まれたのか。この番組では紀元前からさかのぼり、人々の宇宙への探求・解明までをご紹介しながらその歴史を辿ります。影絵作家のコウノサトミ氏、作画の柿田佳子氏の2人による、やわらかく美しい世界観でこどもから大人まで分かりやすくプラネタリウムの歴史についてご紹介します。

[期間]2023年9月13日(水)~2023年12月4日(月)
 ※投映開始時刻の詳細は 投映スケジュール を参照。
[時間]約45分間(約15分間の今夜の星空生解説+約30分間の番組投映)
[対象]小学校高学年以上(推奨)
[料金(税込)]大人510円、高校生310円、小・中学生、未就学児無料
 ※「福岡県子ども美術館・博物館無料鑑賞事業」活用により、2024年3月31日まで小・中学生料金は無料。


04_fukuoka_01_02.png


近代的なプラネタリウムは、1923年にドイツ博物館で試験公開、1925年に一般公開され、100年の歴史が始まりました。日本では1937年に大阪で初公開され、現在では国内にある300以上のプラネタリウムが人々を星空に誘います。100周年記念事業が全国で、世界で開催されます。福岡市科学館でも、プラネタリウム100周年を記念したイベントを開催します。さまざまなイベントを楽しみましょう!


福岡市科学館のプラネタリウム機器について


04_fukuoka_01_02.png


世界最高水準の最新鋭統合型プラネタリウムGemini Star Σ Fukuoka


福岡市科学館のプラネタリウムは、世界最高水準の統合型プラネタリウム Gemini Star Σ Fukuoka (ジェミニスターシグマ フクオカ)です。ジェミニとは「ふたご座」のこと。光学式投映機 Infinium Σ(インフィニウム シグマ)デジタル式投映機 Media Globe Σ(メディアグローブ シグマ)の2つの投映機を組み合わせ、本物のように美しい星空を再現したり、138億光年彼方の宇宙の果てまでフライスルーするなど実際には体験できないダイナミックな宇宙の姿をリアルに演出します。


\ ぜひご覧ください /