サイト内検索

[受付終了]クラブ活動とスーパーサイエンスジュニアプロジェクトの参加者募集[2022年4月・5月開始]

~  

[受付終了]クラブ活動とスーパーサイエンスジュニアプロジェクトの参加者募集[2022年4月・5月開始]

 / クラブ活動

club2022_all_p.jpg

INDEX >>  クラブ活動とは? /  スーパーサイエンスジュニアプロジェクトとは? /  今回の募集、年間スケジュール(予定)について /  各プログラム一覧(2022年4月開始) /  各プログラム一覧(2022年5月開始)

現在、5月開始分のクラブ活動とスーパーサイエンスジュニアプロジェクトの参加受付中です!

【 5月開始分はこちら 】(4月開始分のクラブ活動の受付は終了しました)

クラブ活動とは?

クラブ活動とは、福岡市科学館で⾏われる連続講座型の活動プログラムです。
参加者が⾃らの興味や関⼼に応じて⾃由に内容を選択できます。また、同じ内容に興味を持った参加者が集うことで、地域や学校を超えた仲間づくりができ、同じメンバーで継続的に学ぶことで、仲間の輪をより深めることができます。

スーパーサイエンスジュニアプロジェクト「ふくおかSSJ・こども科学研究所」とは?

参加者にあわせたミッション解決を通じて、考える能力や情報スキル、サイエンスコミュニケーション能力を伸ばしていく研究所です。一定のミッションを達成すると次のステップのミッションが与えられて、それを達成するためのプログラムを継続的に受けることができます。

子どもも大人も楽しく学ぼう

福岡市科学館では、子どもから大人まで参加できるプログラムをご用意しています。
2022年4月・5月より下記のクラブ活動とスーパーサイエンスジュニアプロジェクトを開催します。
*2022年度「工作クラブ」の実施はありません。
*詳細は各クラブのページをご覧ください。


2022年4月開始
(①〜④ 対面で実施)
【1年間コース】 ① 無線クラブ  ② ネイチャークラブ
【半年間コース】 ③ デジタル工作クラブ  ④ 大人のサイエンス&クリエイティブクラブ

2022年5月開始
(⑤〜⑦ オンラインで実施、⑧ 対面で実施)
【3ヶ月間コース】 ⑤ 大人のICTクラブ
【4ヶ月間コース】 ⑥ データサイエンスクラブ  ⑦ プログラミングクラブ   ⑧ スーパーサイエンスジュニアプロジェクト「ふくおかSSJ・こども科学研究所」
 ※ オンラインでの講座はZoomというWeb会議アプリを使用します。



clubschedule2022



2022年4月・5月開始のクラブ活動とスーパーサイエンスジュニアプロジェクトについて


■ 2022年4月開始のクラブ活動

[4月開始分 申込受付期間]
 2022年3月24日(木)お昼12:00 ~ 2022年4月7日(木)18:00

 ※応募結果(抽選)は2022年4月10日(日)20:00迄に、応募者全員にメールでご連絡します。
 ※対象学年は2022年4月時点での学年表記です。


① 無線クラブ
(1年間コース)

\ アマチュア無線で国内外の人とつながろう /

musen

対象:⼩学4年⽣~高校3年生
講座形式:対面
内容:科学館の無線局から国内外のアマチュア無線局と交信したり、通信実験を行い、通信に必要な第4級アマチュア無線技士の国家資格取得を目指します。アマチュア無線をとおして、世界中の人と友だちになりましょう!


無料見学会
見学会を開催します。モールス体験もあります。
[日時]2022年3月27日(日)10:30〜12:00
[場所]4階実験室3
[参加方法]事前申込不要、当日自由観覧

② ネイチャークラブ
(1年間コース)

\ 身近なものを「科学」の視点でみてみよう /

nature

対象(推奨):⼩学3年⽣~小学6年生
講座形式:対面
内容:身近な自然を観察したり体験します。普段何気なく見ている、感じている、触っているものを「科学」という目で見ることができます。
※説明会/見学会はありません。

③ デジタル工作クラブ
(半年間コース)

\ デジタル工作機器をつかってオリジナル作品をつくろう /

digitalfabrication

対象:中学生以上
講座形式:対面
内容:3Dプリンタやレーザーカッターなどのデジタル工作機器の使い方、データの作り方・使い方を学びながら自分の作りたいものを作ります。
※説明会/見学会はありません。

④ 大人のサイエンス・クリエイティブクラブ
(半年間コース)

\ サイエンスコミュニケーション × ものづくり /

otonasc

対象:18歳以上(ただし、高校生は参加できません)
講座形式:対面
内容:レーザーカッターや3Dプリンタの使い方を学びながら、科学にちなんだアイテムをデザイン・工作します。サイエンスコミュニケーションや「つくる楽しさ」をつうじて、科学やものづくりを一緒に楽しみましょう。
※説明会/見学会はありません。

■ 2022年5月開始のクラブ活動・講座

[5月開始分 申込受付期間]
 2022年4月1日(金)お昼12:00 ~ 2022年4月30日(土)18:00
 ※応募結果(抽選)は2022年5月1日(日)18:00迄に、応募者全員にメールでご連絡します。
 ※対象学年は2022年4月時点での学年表記です。

⑤ 大人のICTクラブ
(3ヶ月間コース)

\ めざせICTスキルアップ /

ICT

対象:18歳以上(ただし、高校生は参加できません)
講座形式:オンライン
内容:Excelを使い、プログラミングを学習する上での基礎を学びます。

こんな人におすすめ:
・小学校で統計等のデータ活用を教える方や、クラスの学力を統計的に分析したい方。
・顧客データ分析やアンケートの集計にプログラミングを使いたい方。
・事務処理を自動化して作業効率をアップしたい方。
・Excelを使いこなしたい方。



オンライン説明会の動画を公開
2022年4月14日(木)に開催した「大人のICTクラブ」説明会の内容をこちら(福岡市科学館公式YouTube)で公開しましたのでぜひご覧ください!
※ オンライン説明会に参加されていない場合でも、本講座にお申し込みいただけます。

オンライン説明会動画[35分11秒間]


⑥ データサイエンスクラブ
(4ヶ月間コース)

\ いつもの数字の見方が変わる /

datascience

対象:小学3年生以上
   ※学年や知識、パソコンのスキル等に応じて適切な指導を行いますので、安心してご参加ください。
講座形式:オンライン
内容:データの見方と、データを分類整理して活用する方法を学びます。エクセルというソフトを使って様々な表やグラフを描くことにより、データの特徴を読み取って表現する(人に伝える)技術を身につけます。



オンライン説明会の動画を公開
2022年4月10日(日)に開催した「データサイエンスクラブ」説明会の内容をこちら(福岡市科学館公式YouTube)で公開しましたのでぜひご覧ください!
※ オンライン説明会に参加されていない場合でも、本講座にお申し込みいただけます。

オンライン説明会動画[35分57秒間]

⑦ プログラミングクラブ
(4ヶ月間コース)

\ プログラミングの基礎を学ぼう /

programming

対象:小学3年生以上
   ※学年や知識、パソコンのスキル等に応じて適切な指導を行いますので、安心してご参加ください。
講座形式:オンライン
内容:プログラミングの基本的な考え方や、よく使う構文などを学び、簡単なオリジナルプログラムをつくります。将来活かせるパソコンの基本操作などのICTスキルも少しずつ身につけていきます。



オンライン説明会の動画を公開
2022年4月10日(日)に開催した「プログラミングクラブ」説明会の内容をこちら(福岡市科学館公式YouTube)で公開しましたのでぜひご覧ください!
※ オンライン説明会に参加されていない場合でも、本講座にお申し込みいただけます。

オンライン説明会動画[28分26秒間]


⑧ スーパーサイエンスジュニアプロジェクト「ふくおかSSJ・こども科学研究所」
(4ヶ月間コース)

\ プログラミングを習得し論理的思考を身につけよう /

SSJ

対象:小学4年生以上
   ※学年や知識、パソコンのスキル等に応じて適切な指導を行いますので、安心してご参加ください。
講座形式:対面
内容:ロボットを使ったプログラミングを行います。



オンライン説明会の動画を公開
2022年4月10日(日)に開催した「スーパーサイエンスジュニアプロジェクト」説明会の内容をこちら(福岡市科学館公式YouTube)で公開しましたのでぜひご覧ください!
※ オンライン説明会に参加されていない場合でも、本講座にお申し込みいただけます。

オンライン説明会動画[33分50秒間]


 大切なお知らせ 
福岡市科学館では、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、各機関からの最新情報をもとに、感染予防・拡散防止に努めてまいります。ご来館の皆様には、ご不便をおかけいたしますが、マスク着用こまめな手指の洗浄・消毒 などのご協力をお願いいたします。ご来館の際には、【ご来館の皆様へのお願いと当館の対策について】 をご覧いただきますようお願い申し上げます。